10/27甲野善紀先生研究稽古会

10月27日(日)18:10~20:30(18時開場)、静岡市駿河区某所にて甲野善紀先生の『研究稽古会』を開催します。

 

回を重ねるごとに皆さん雰囲気に慣れてきて、自由度がさらに増してきていると思います。

常連の方も増え、自分のペースでカラダの使い方を見直していくという感覚が広まってきていると感じています。

毎回初参加の方も多く来られるので、今回が初めてという方も安心してお気軽にご参加ください。

今回も様々な身体の使い方や先生のお話が聞けることを楽しみにこの日を待ちたいと思います。

ぜひみなさんとご一緒できることを楽しみしております^^

以下詳細

 

~~『研究稽古会』とは?~~

 

先生は文字通り常に(人生すべてにおいて)動きの研究をされていますが、その成果を体験し学ぶという『実演、解説』がこれまでの講座の目的となっていたと思います。

 

僕も最初はそれを『受ける』感覚で主に東京で開催される講座に参加していました。

 

他の武術はもちろん全く違う分野での講座や教室でも、その先生の最新の研究の場に「立ち会える」(たとえば世界的ダンサーの最新の踊りの試行錯誤の現場をそのまま見られる)ということはまずないでしょう。

 

しかし、誰かから『学ぶ』ということと、自分で『研究、探究する』ということは本質的に違うと思うんです。

 

『学ぶ』のはあくまで誰かが『研究、探究』した結果を教えてもらうことであって、基本的には「インプット(覚えること)」です。

 

長年に渡る研究の成果を自由にインプットさせてもらえるだけでもすごいとは思うのですが、その先生が実際に「それ」をできるようになったのは『研究、探究』をしたからなのです。

 

なにかを学べることはあっても、それを生み出す最先端の研究、探究を『共同で行う』なんてことは普通あり得ませんよね。

 

しかしこの回はその『共同研究』を行ってしまおうという回なのです。

 

『体験する』を通り越して、『研究に参加する』こともできてしまう。

 

僕はもちろんそうですが、皆様の参加の仕方次第で新たな技、動き、気づきが生まれ、波及し、また次の学びや探究につながっていく。

 

『受けみ』で教えてもらうだけの講座ではなく、こちらからの働きかけで研究の最前線が『動く』。

 

そんな『現場』にぜひ足をお運びください。

もちろん武術経験などは一切必要ありません。

気軽に、気の赴くままお越しください。

これまでの講座風景などはコチラからご覧ください。

 

場所 静岡市駿河区某所(静岡駅よりバスで15分。お問い合わせいただいた方にお伝えいたします。)

参加費4500円(リピーターの方は3000円)

お問い合わせはこちらまで。

shintai.kakumei@gmail.com

参加したい講座の日付、お名前、人数を添えてご連絡下さい。

メールが届いているかご不明な場合はコチラからでもご連絡いただけます。
(ご返信先の誤入力のため連絡が取れないことがあります。ご自身のアドレスを入力の際にはご注意ください)

よろしくお願い致します。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

PAGE TOP